注目情報

キャンペーン
文京区脱プラスチック製容器等購入費補助金の申請受付を開始しています!

脱プラスチック製容器等の購入費用を補助しています。
補助対象経費などの詳細についてはコチラよりご覧ください。

キャンペーン
女性の活躍を推進する事業所として登録しませんか?

地域と連携して、女性の活躍推進に積極的に取り組む事業所を募集し、「女性のエンパワーメント原則推進事業所」として登録しています。
女性活躍に関する取組みを公表して、女性が活躍できる事業所としてのアピールや、事業所内の活性化のきっかけにしませんか?

申請書類や登録までの流れなど、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください!

事業所として登録すると……
・事業所の取組について、区のホームページや情報誌等で広く紹介
・中小企業融資あっせんの利率を優遇(別途融資審査有)
・区の総合評価落札方式で行う工事入札において加点 等のメリットあり
詳細についてはコチラよりご覧ください。

キャンペーン
ぶんきょうハッピーベジタブル加盟店募集

1食あたり野菜120g以上がとれるメニューを提供しており、「ぶんきょうハッピーベジタブル加盟店」として登録いただけるお店を募集しております。区とともに、野菜をテーマにした食育活動・情報提供をしていきませんか。「ぶんきょうハッピーベジタブル加盟店」についてはコチラよりご覧ください。

セミナー
文京ソコヂカラ区内商店販売力向上セミナーを実施します

区内商店の事業活動を支援するため、小売店・飲食店を主な対象として、今後の商店の活動に役立つテーマについて、オンラインセミナーを開催します。詳細についてはコチラよりご覧ください。

キャンペーン
PayPayで文京区の商店街を元気に!!最大20%戻ってくるキャンペーン

区内対象店舗においてスマートフォンによる決済サービス「PayPay(PayPay残高等)」で支払うと、利用額の最大10%(第1弾)または最大20%(第2弾)のPayPayポイントを利用者に付与するキャンペーンを実施します。
詳細はこちらよりご覧ください。
参加方法などの詳細はコチラよりご覧ください。

キャンペーン
11/15(金)~11/16(土)「文京博覧会2024」を開催します!

11月15日(金)・16日(土)の二日間、文京シビックセンターで区内の商店・産業団体などが一堂に会する「文京博覧会(ぶんぱく)」を開催します。当日は、区内商店や連携自治体による物販や産業団体・伝統工芸団体による技術の紹介、匠の技の実演を行います。
さらに、区内大学の産学連携展示を行うほか、会場内を巡る謎解きイベントも実施します。ぜひこの機会にお越しください!
詳細はコチラよりご覧ください。

キャンペーン
10/1(火)~12/31(火)「食めぐりスタンプラリー」を開催します!

10月1日(火)~12月31日(火)の3か月間、文京区と交流のある都市の食材を活用する区内飲食店を巡るスタンプラリーを開催します。2店舗以上を巡り、3つのスタンプを集めて応募すると、抽選で交流都市の特産品が当たります。
参加方法などの詳細はコチラよりご覧ください。

キャンペーン
ぶんきょう食べきり協力店登録店舗を募集しています!

食べ残し対策に取り組む店舗「ぶんきょう食べきり協力店」募集中。登録店舗は区HPなどでご紹介します。詳しくは、コチラよりご覧ください。

キャンペーン
文京区公式アンバサダー「ぶんばさだあ」を募集します!

文京区内の「魅力あふれる素敵なお店情報」や「商店街の活気あるイベント情報」等をSNSで発信・シェアしたいという想いのある、文京区公式アンバサダー「ぶんばさだあ」を募集します。詳しくは、コチラよりご覧ください。

キャンペーン
一緒に商店街を盛り上げてくれる区内商店街の若手店主を大募集します!

文区内商店街活動の新たな担い手となる若手商店主(主に30~40代)の交流の場を設ける「商店街若手人材育成事業」を実施します。詳しくは、コチラよりご覧ください。

キャンペーン
食品ロス削減マッチングサービス「文京×タベスケ」登録店舗募集のご案内

文京区内の飲食店舗等において期限間近や予約のキャンセルなどで廃棄となりそうな食品を割引価格でWebサイト上などに出品し、お得に食品を購入したい消費者とマッチングするサービスです。詳細についてはコチラよりご覧ください。

店舗紹介
ぶんきょう食べきり協力店

食べ残し対策に取り組む店舗「ぶんきょう食べきり協力店」の取組店舗を紹介。
「ぶんきょう食べきり協力店」についてはコチラよりご覧ください。

協力店舗一覧はコチラよりご覧ください。

キャンペーン
文京区の地域産業

文京博覧会に出展している文京区の地域産業団体についてご紹介いたします。詳細はコチラよりご覧ください。

キャンペーン
文京区とゆかりのある都市とその銘品

文京博覧会に出展している連携都市とその銘品についてご紹介いたします。詳細はコチラよりご覧ください。

以下のキャンペーンは終了致しました。

キャンペーン
できることからサステナブルに がんばるお店応援キャンペーン

区内対象店舗でおトクなサービスが受けられる「できることからサステナブルに がんばるお店応援キャンペーン」を実施中です。詳しくは、コチラよりご覧ください。

キャンペーン
国内交流自治体食材購入費補助金

文京区と交流のある自治体で生産された食材を活用し、指定した期間内に商品の提供・販売を行う飲食店等への補助。詳細はコチラよりご覧ください。

キャンペーン
食の文京ブランド推奨店大募集!

文京区内にあるおすすめの飲食店や菓子店を募集しています。詳細はコチラよりご覧ください。

キャンペーン
ぶんきょう商店スタンプラリー

区内対象店舗でスマホを持ってお買物に行き、スタンプを集めたら素敵な賞品が当たるキャンペーンのご紹介。

キャンペーン
Cheer Up!! みんなでつくる文京みやげ

文京区観光協会と区で共同開発する文京みやげの紹介。
詳細はコチラよりご覧ください。